ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん♥)
スポンサードリンク
エデンという零式への道
最近自作PCしようと…とりあえずケースだけでもAmazonで購入してもう後に引けない妲己であります!
そしてついに来ました…
エデンをやる時が…
まぁ理想としては本当は極ティターニアと極イノセンスをクリアしてからやりたかったのですが…
なんせストーリーもそんなにガチに毎日進めていくタイプのプレイヤーではないので?このくらいの時間は悠々とかかってしまいます(笑)これでも早い方かも💧
そしてなんと言っても…既に極ティターニア、イノセンスの募集がほとんど見なくなってきてます!募集かけるのも手間だし、募集あるのを待つのも同じくらい時間かかるので…
サクッと人も集まりそうなエデンをやることにしました(笑)
もちろんノーマルなので…それは過程の話…本題はやはり零式への挑戦へと最終目的となるでしょう♥
エデン覚醒N1層
今回も予習なしで…何が起こるかドキドキしながらの挑戦となります!しかも今回はさらに…あの妲己ブログでは伝説となりつつある…
ヒーラーのフレンドと一緒です(笑)
感想としてはお互い…まぁ特にはこれといって難しいようなものでは無いと…
あのヒラフレですらそれほど苦労してなかったようなので簡単でることには間違いないでしょう♥
そしてなんと言ってもエデンはFFシリーズの8作目に出てくる召喚獣…しかもその攻撃する演出が綺麗になって再現されてるのは…なかなか見応えがありましたね♥
そういう細かい再現がなされるFF14は本当に素晴らしいと思う…そう改めて思いました!
エデン2層難易度高い
エデン覚醒1層は比較的楽だったので…この勢いで2層も連続して挑戦しました!もちろんヒラフレも一緒です
ところが…これが思ってた以上に…強い💧
あの時間差で攻撃が降ってくるギミックが何ともイヤらしく…最初は混乱してしまいますね!
それにこれジョブ特性なのかもしれないけど…忍者って本当に初見に厳しいジョブなので…スキル回し忙しくロスしやすいのもあってギミックが集中して見れないという難点があります
皆さん初見に関しては忍者をできるだけ許してあげて欲しい…そう切望しますm(__)m
今回は何度か死にましたね?
同じくヒラフレも死にまくっては蘇生されてのゾンビちゃん状態になってました…というか
みんな死にまくって…生き返る時のあの音がやたらあちこちで鳴っていたのは紛れもない事実…
初見で予習無しだとそれなりに難易度は高い方だとおもいますね?でも、1度行って覚えてしまえばどうってことないコンテンツですけどね♪
ともあれ切磋琢磨しながらも何とか全滅をまぬがれ…倒すことが出来ました♥
ちょっと危なげでしたが…ヒラフレも何とか戦いに参加することが出来…勝利へと貢献したと言えましょう
しかし、わらわからしてみれば…まだまだ改善の余地はありますけど?こればかりは本人の能力次第…ここから先には技量に左右されるので…
後は自身に委ねるしかありません!
キャツが零式へ行けるほどの技量があるかは非常に疑わしいが…人が作ったゲームを人がクリア出来ないということはないので…血眼にやってればいずれクリアは出来るでしょう!
ただその苦労は本人にとってとてつもなく大きく負担になることでしょう!
わらわのように動画を予習して…2、3回すれば大体出来てしまう人もいれば…何十回やってやっとできる人もいる。そう人は決して平等では無いのだ
無念!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…能力というのは実は均衡してて、自身に吐出して能力あれば、他人に頼ることもせず能力を発揮できない…しかし無い人は他人に協力してもらい能力を発揮する……残念‼
妲己より
[adsense]
コメント