ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん♥)
スポンサードリンク
博物陳列庫の地球儀?
最近夜になると少しむくんじゃって…下半身がお肉プルプル♥え?触りたいって?いやん、触っていいのは?お・じ・様・だ・け♥(いや、それもあかんやろ)
今更だけど?新パッチの漆黒のヴィランズの最初に来る土地…クリスタリウムの街並みを?何となく写真に収めてきました♥
最初の画像は博物陳列庫です♪気になったのが…この地球儀…どっから見ても…何も地図らしき縮図が描かれてない…やはり光に包まれてから…そのほとんどの都市を失ったので…
書くには小さすぎるってやつなのでしょうか?
そのほとんどの説明や地図は書物からの説明で抜粋されてます!
光の氾濫恐るべし!
自給自足の街…
そして地下に眠る植物の研究所…あれ、でも植物は日光が必要なのに…あえて地下ですか?
まぁ微妙に屋根…開かれてる部分あるけど…日光の量が足りてるのかは置いて…地下だけに…水は豊富にあるようです!
これ…いつも思うんだけど…下水ないけど(笑)
大丈夫なんだよね?(笑)
これほぼ下水的な作りのようなにおいもあるけど…
ここに水と街からの汚物が混ざりあって…いい肥料になるんですよ♪ま、多少なりとも臭いはしますけどねっ、えへ
みたいに言うNPCがいても全然おかしくない(笑)
ま、研究所ということで怪しい液体もファンタジーが故の拭えない演出…これはあれだよね?
ハーデスが鎌で煮てる毒薬だよね?
テメノスルカリー牧場のアマロ
なんとも地味だけど?羽ばたけば羽が2枚もあってそれなりに鳥って感じの生き物…
どうやらこの世界では飛べるチョコボは存在しないようですね?そんな感じのことをNPCが言ってたような気がする
チョコボは臭いがキツいみたいな風潮あるけど…このアマロは大丈夫なのかな?何も誰もそのような事は言ってないということは…
キャツには独特の臭いがない!
よし、わらわはアマロにしよう!
バリスティクス造兵館
これは、あれでしょ?
ゴジラ映画に出てくる…レーザービームみたいに出るやつだよね?なんて言う名前かは知らないけど(笑)
どうやらこの武器は魔装砲というらしい…エーテルを使って攻撃するみたいだけど…やはりどの世界もエーテルとは万能な媒体のようですな…
エーテルで全部説明できるという…このFF14の世界観はどうも好きになれない…電気という概念がないから仕方ないのか?
ありゃ、電気って…この世界にないのか?(笑)
って待て、お前ら!
神降ろしの蛮神のことを言う前に…お前たちが…どれほどのクリスタルを使ってるのか少しは考えた方がいいぞ!
自重しろ!
一番の世界の秩序を乱してるのは…人類ということをな!
神降ろしなんて可愛いもんだ!
ちなみに…
さっきの研究所の怪しい中身は…
蜜みたいやで!
絶対飲みたくないな!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…こんなに街が作り込まれても…時が経てば誰も気にもせず見ることも無くなるんやな…悲しいぞ!……残念‼
妲己より
[adsense]
コメント