ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん♥)
スポンサードリンク
タンクジョブスタンス分け
街に出るとやたら風〇の仕事のスカウトが来るんだけど何故?見た目と服装で決めてはいけない!
そんな中…前回妲己のコメント返しでタンクについて語りましたが…今回ついでなので吉田Pが言ってたタンクについてのあり方を少し語ってみようかな♥
MTとSTで振り分けられる?
確定ではないにしても…吉田Pがタンクについて匂わせたのは…MTとSTの役割を分ける!
っとバランス調整が楽だと言うこと(笑)
あくまでも楽だと言えることを語ってたので確定でそうなるのかは未だ不明です(笑)ただそうなる可能性もあると言うことも念に入れておく必要があります
となれば…MTはどのジョブ?STは?
今のFF14ユーザーの思考で推奨するなら
MT…戦士、暗黒ということでしょうかね?
となればSTは相変わらずサポート豊富なナイトになってしまうというのが自然の流れ(笑)そして恐らくパッチ5.0で追加されるガンブレーカーは残りの1枠のSTになる可能性となるわけですね
しかしこれは…私たちユーザーが当たり前であるかのように決定づけたロールの枠割りを振り分けただけ💧
開発者側の意図を優先するならば…もしかするとこれとは全く違った振り分けになる可能性もあるかもしれませんね
イメージで言うならば…
しかし…これ当たり前であるようにユーザー側の使いがって選んでるだけで…イメージで言うならば
MT…ナイト、暗黒
ST…戦士、ガンブレーカー
の方がわらわ的にはとてもしっくりくる♥
え?
妲己はナイトひいきなのでMTにするな!って?
ふふっ、ナイトは元々MTがメインだったのだ!(事実無根)
でもそんなイメージじゃない?戦士とガンブレーカーは武器的にやはり攻撃的なイメージが拭えない…ナイトはなんと言ってもて
ほら。盾があるから!(単純)
盾があるのにSTとか…やっぱり
どう考えてもおかしいだろ!
なんのための盾やねん!
しかしこうなると…タンク使いにとってはひとつのタンクジョブに捧げてる人はMT、STどちらになるかで不満あるかもしれませんよね💧
しかし、ここはポジティブに考える方がいいかと!
仮にそうなったとして…タンク使いたい人は…MTとSTと2種類タンクを遊べると考えれば…なんと楽しさが2倍!
わらわはナイト一択でしたが仮にナイトがMTだとして…じゃあSTタンクを選ぶなら…戦士!もしくはガンブレーカーにしよう♥
って2つの道を選べるというわけです♪
ナイトだけで満足して…他のタンク一応はMAXレベルまで上げてますが…そこまで深く理解してるまで使いこなせるのかというと微妙なとこです(笑)
出せるかどうかも不安です(笑)💧
だがこれがタンクの仕事が2種類となると…またどちらかのスタンスでのスキル回しを覚えなければいけないので
俄然やる気が出るというものです!
なので…逆にこれは…スタンスを分けた方がいいのかもしれません!もうタンクとしての調整もそれなりに大丈夫な気がするので(あやふやな意見…)
今が変わる時なのかもしれませんね!
大丈夫!
我らのタンクへの願いと経験…その様は…エネルギー保存の法則によって保証されてます!
それが消えて無くなることは一切ありません!
どこかで生き続け…活かされるはずです!魂の輪廻でDNAが構造を進化させていくように…永きタンクへの思いと積み重ねてきた技術は改新され、タンクへの操作方法もまた新たな境地へと変貌していくでしょう!
そして、元タンク使いは…タンク2つを楽しめる喜び!タンクやってみたい人は…とりあえずMTSTどちらかだけを覚えれば出来るんだという安心感!
これはもう、そうするしかない!
そう時代が言っているのだ!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…忍者は茨の道…この際メインジョブをタンクに帰る時でもあるかもしれません!蛇の道は蛇…元タンクとしての運命なのか……残念‼
妲己より
[adsense]
コメント
ナイトの盾は味方を守る盾なのでSTでいいと思うんだけどな
相手に脅威と感じさせる威圧感を持って、狙いを引きつけ続けるタイプのがよっぽどMTっぽいというか
あくまでイメージですけど
あと海外だと斧持ったMTはイメージ的にもポピュラーかな
やはりアメリカンスタイルは暴君と破壊!