ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん♥)
スポンサードリンク
占う先は迷走の未来?
やぁ皆さん…零式は励んでますか?え?わらわ?
零式は愚か…極朱雀すら行ってないヘベレケプレイヤーです(笑)
それにも関わらず占いをレベル上げしてるなんて…もうFF14ブロガーの風上にもおけない…か、もしれません💧
がしかし!
ゲームを楽しむのは人それぞれ!(逃げ)
今は何となく…ガチコンテンツよりものんびりやりたい気持ちでいっぱいです(笑)最近、白カンスト、召喚士、黒も最高レベルまで上げました…そして今度は占い…
現在占星術はレベル52であります!
ひとまず50までは上げると一段落なので?ここぞとばかりに占いの感想なんかを書こうと思いまして?
色んな意見あるけど?まず1番に言えることは
とにかく癖が強い!(笑)
この一言だと思いますね?(笑)まだレベル52なので今後どうスキル回しが変化するのかはお楽しみとして取っておきますが…現在の感想だけをピックアップしていきたいと思います
そして…この占星術の最大の疑問…
ダイアーナルセクトとノクターナルセクトという2種の基本スタンス…どちらを使うべきなのか?
個人的には前者…ダイアーナルセクトの方が回復面での恩恵が高いのでこちらを使ってますが?ってか、ほぼコレ一択(笑)
ノクターナルセクトは被ダメ吸収バリアとありますが…いまいちこの効果の実感がわかないので…ほぼ死にスタンスに…
特にスキル回しとかの解説見てないので他に特別な使い方があるのかもしれませんが?バリアとか小細工するよりかは回復していく方がいい!
という意味でダイアー一択…ただ同じ占いと被った時(2人いる時)はお互い違う種類のスタンスで使い分ける!っというくらいしか思いつかないんだけどね…
まぁ?FF14は結構細かい所まで戦闘スキルは調整されてるので…現段階ではまだ使い用途が定まってなくて、これから使っていくうちに分かってくるものなのかもしれませんね〜
話は変わって?前回忍者の影渡必要?っていう記事でもあったけど…コメントで目からウロコ(笑)
そっか!あの影渡する手間の解決法!マクロという手があったのは衝撃でしたね(笑)そっか…すっかりマクロの存在を忘れてました💧
ってことはあれ?
MTもしくはSTへちゃんと行くマクロってこと?
これはちょっと試して見たいですね♪それなら…スキル回しの途中でもボタン1つで…あら不思議♥懸念される…途中でスキル回しの自分のタイムラインを遮断しなくても…いける!
話はそれてしまったけど(笑)
ま、とにかく今はのんびりやってます…
もし零式やるのは…そうだなぁ…新年からかな!心機一転生まれ変わった気持ちで攻略に励みたいと思います
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…零式やらなくなったのは他人のせいにしてる?自分が出来ても周りが出来なくてクリア出来ないもどかしさに苛立ったからという記憶で零式から遠ざかったのは事実。その思念を解くのは行動力!行動力がないのは自分のせいなのにな……残念‼
妲己より
[adsense]
コメント
いや、零式来なくていいです。本気で。
あとノクタの方が回復量多いし、IDでは雑魚狩開幕ヘイトがリジェネで飛ぶので雑魚ではノクタ一択です、バリアだと飛ばないし。
なんかもう色々突っ込みどころが多すぎて釣針じゃないかと疑うレベルです。
これまでのチンプンカンプンな記事を見てると他人のせいにしてるのはあなたとしか考えられないです。