ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん♥)
スポンサードリンク
ACTの未来に光を見た!
どうも…エンドコンテンツ行くにはどうしてもパンドラの箱を開けないと闇を克服できないもどかしさで…鬱になってしまう妲己であります(笑)
またもやこのネタ…やはりACT大好きなのかもしれませんね(笑)ならさっさと導入しろよ!って感じですが…
何やらACTを簡単に導入するぞ!って言っても…難しそうですね💧色んな設定をしないといけないので…これはとても骨の折れる仕事…💧
色々と導入方法調べてみたけど…んっと、簡単に言うと…ACTというツールみたいなのをダウンロードして、そこからさらにどの表示デザインで表示させるかというプラグインを選んでダウンロード…みたいな感じの流れなのかな?(ザックり)
単純にACTって言ってたけど…2つの機能をインストールして表示させるのか?(笑)ちょっと…上手く言えないけど…
恐らく合ってると思うんだけどね(笑)
なら最初にダウンロードするFFXIV? Parsing PluginでACTの元となる基盤みたいなものを有効にする必要があるのか…
そして…それが終わると…今度はどのプラグインを使うか選ぶという流れ…っであってるよね?(笑)これは色んなユーザーが作ったデザイン的な部分な感覚で思ってればいいんでしょうかねぇ?
ワードプレスでいうプラグインみたいな感じか?たくさんの人が独自開発したプログラムってとこ…なのか
そのプラグインも色々みたけど…まーどれを使えばいいのか全くわかんない(笑)💧出来るだけシンプルな方が個人的には好きなんですけどね…
ちなみにそのプラグイン一覧達…
カゲロウ
モピモピMopiMopi
FancyDetail Amethyst Edition
色々あって…よくわかんない…デザイン的にもそうだけど…バグや誤作動が起こりにくいものを選ぶのも1つの選択方法でもありますから…一概にデザインで選ぶのにも怖いきがします…
でも強いてデザインで言うならカゲロウってのがシンプルでいい感じですね♥
って、え?
導入するの?(笑)
自己責任なら…まぁ導入してもいいかなって思ってるのは事実…ただ過去記事でも書いたように…それがもたらすデメリットもあるので…そこをどう付き合っていくかが…
1番の問題になるのではないかと…
希望としては…自分だけの数値を見れるように設定出来れば?特にACTぶっ込んでも?闇というデメリットを回避出来るんじゃないかと思ってるんですが…
その設定が出来るかどうか…検索しても、特に引っかからなかった💧
誰かの数値を見て悲観的になる気持ちを少しでも回避できたら…とってもいいツールなんじゃないの?♥
自分だけの数値を追求していくだけの修行用ツールにすれば?誰かを責めることも無くなる!そういうやつを誰か…開発してくれ!(笑)
自分しか見れないACT!
これならば…多くのACT問題点を克服出来るのではないでしょうか?それじゃ…味気ない?
ノンノン!
目的は…誰かを批判したい訳では無い?自分の技術を追求したいだけなので…特に他のPTの数値見れなくても…わらわは何の問題もないのです!
とにかく自分だけの答えをみたい!
ここまできたならば…もう後は…身を委ねるのみ!妲己姫のACT導入はかなり高い確率で…
実装されるかもしれませんぞ!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…極リオレウスで最近ちょっと燃え尽きて…エンドコンテンツ行きたくない病が発症してるで……残念‼
妲己より
[adsense]
コメント
動画撮るときにACT映ってたら間違いなくめんどくさいのがわくのでご注意くださいね
ど、どういう意味だっちゃ?
非表示でどうぞ。
自分はプラグインはカゲロウ使ってまして、カゲロウはぺころぐってブログに詳しく導入方法がかかれてますので参考にするとよいかと
ある程度PCに詳しくて自己解決できる能力がないと
パッチごとにACTが動かなくなるから大変だ。
詳しくはWIKIに書いてあるけど、
その意味が理解できないとこの先生き残れない。
エンドコンテンツにいくのなら、
ログを拾って敵の攻撃に合わせてお知らせとかできるけど、
色々と自分で工夫できないとACTの意味がない。
死ぬとDPSががた落ちするから、
死なないためにカスタムトリガー、タイムライン、
スペスペ、スカウターなどが必要。
この話題は触れるとアレなので黙って導入する事を推奨する
ありがとう♪そうします?
某サイトで見たけどあなた2層で下位18%らしいから頑張ってな。クリア水準越えてない寄生ちゃんだから。
本当にそうなのかな?(笑)
残念ながらそうなんですよ