ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん♥)
スポンサードリンク
黒魔法は本当は…
黒魔法っていつからか…わらわも使わなくなってしまったな…まぁ、レベル60解放でスキル回しが極端に難易度が上がった事実もありますが…やはり、移動しては攻撃チャンスが少なく…
ギミック回避によるストレスで…ってのもあります💧
まぁ、何より『忍者』の使いやすさに魅了されたのも大きな要因でありますが(笑)
そして…現在…黒魔法は迷宮入りしてると言っても過言ではありません。ある意味…黒魔法から離れるタイミングは良かったのかもしれない(笑)
しかし、パッチ4.2で調整され…火力アップ、エーテリアルステのリキャ10秒、トランスのリキャ8秒、サンダーファイガ系のプロック時間延長など、
目白押しい上方修正もありました♥
単純に強化されたわけですね♪
火力だけで言うならほぼ最強クラスなんではないでしょうか?ただ、黒魔法はギミックや、戦況などで移動したりして攻撃チャンスを失います
戦闘での状況で火力は源算方式が非常に強くなるジョブであるので…ここからマイナスされたバランス調整になっているという思考なのでしょう♪
動かなければ最強クラスってやつ(笑)
しかし、やはり高難易度コンテンツともなると…マジで動きっぱなしだから…黒魔法の強みが非常に失われてしまう傾向に…
現に高難易度コンテンツでは黒魔法はほとんど見たことがない…
絶バハムートでは本当に絶望だとか💧(笑)
そんな…動いたら詠唱出来ないという黒魔法の特性でもあり、個性でもある部分が…ここで仇となってしまうとは…
身も蓋もない…💧
しかし確かに…それが無くなってしまうと黒魔法っぽくなくなりますよね💧やはり、詠唱は止まって行うが魔法っぽいので…よしPがそこにこだわるのはよくわかりますね♥
これまでのデメリットを上げていくと…
- スキル回しが難しい
- さらに忙しい
- 高難易度レイドでは不向き
黒魔法はなんか弱そうとか思われますが…
これめちゃくちゃ上手な人が使うと…くっそ強い!という癖があるジョブでもあるんです(笑)なので、弱いジョブではないんですよね?正しくは
強くなるには相当の慣れが必要、慣れるまでは弱いと感じるかもしれない…っていうとこでしょうか…
まぁ、簡単に慣れ慣れというけど…どう慣れれば強くなるの?って話ですよね(笑)そりゃ、スキル回し覚えれば必然的に慣れるということになるじゃん!
…しかし、黒魔法の慣れというのは…スキル回しもそうですが状況判断のような気がしますね…
そう、火力が出ない1番の原因は『動くこと…』、動くことで詠唱出来ないという状況なんですね💧…っと、なれば…必然的に
『エーテリアルステップ』が鍵となる…
ということでしょうね?
いや、エーテリアルステップとかほとんど使ったことないんだけど!(笑)…これは、慣れるまでに非常に時間が…(笑)
いや、黒魔法本当は使いたいんだけど(実は結構好き♥)
これは…非常に難易度が高い…
しかも、昔から培われてきた『使えないジョブ』のレッテルが未だ…薄れてないので…黒魔法がパーティーに入るだけで懸念されがちな印象…
ま、そう思ってるのはわらわだけかもしれませんけどね…
しかし、赤魔法に蘇生があって…黒魔法にないのはちょっと嫉妬(笑)黒魔法も、ちょっとした支援があると嬉しいんだけどね♥
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…黒魔法の特性は見た目が可愛くできるのも1つなんだぞ!え?ミラプリしない妲己には必要ないって?……残念‼
妲己より
[adsense]
コメント
妲己って日本人じゃないよね?
文章とか選ぶ単語が日本人ぽくない