ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん♥)
[su_heading size=”15″]ライバルウィングスを制覇せよ![/su_heading]
スポンサードリンク
みなさん?
ライバルウィングスまだやってますか?もう、飽きましたか?(笑)わらわはまだやってますよ♥
結構やってる方だけど…勝率はまだまだ…100には程遠い…
がっ、しかし…これだけやれば?自ずと分かってくることがある!前回もそのようなことブログにて書きましたが…今度は基本!
つまり、この基本を意識することでスタンダードな戦闘ができます(笑)そこから、状況に応じて判断し応用へと繋げていってくださいね♥それではいきましょう基本1…
ライバルウィングス基本?
中央援軍の呼びかけには直ぐに対応
中央の占拠は確かに大きなメリットがあります♥ロボットを永続的に出せるようにするには欠かせないかもしれません♪なので…中央の奪還、守備などの援軍要請には直ぐに対応してあげるといいです!
なぜなら…中央で人手を使うので奪還、守備ができないとそれだけ無駄な労力になってしまうから💧その貴重な戦力を無駄にせず…目的を真っ当していくことが大事です
ライバルウィングスの基本?
無駄な戦闘はしない
基本無駄な戦闘はしません…道中に敵がいたとしても目的があるなら目の前の敵を無視して目的地まで行きましょう!そして優先はロボットです!もちろん…状況によっては決してロボットだけが最優先ではありませんが…
いい感じに味方チェイサーがいたら…チェイサーがガッツリ敵パーティーのHPを減らし、あとの処理はわらわがやる(笑)みたいに…臨機応変にターゲットを変えます
ですが、基本は敵チェイサーを狙ってます!
しかし、単体の敵パーティーを狙っても全く意味の無いゲームなので…目的を優先させましょう!例えば、中央援軍、敵オプ破壊、敵ジャス破壊、味方ロボットの護衛、ライン上げなど…
目的優先で進行するゲームです♥
ライバルウィングスの基本?
敵ジャスティスいる時はオプは出さない
普通にジャス強いのでオプなんて袋たたきになる…ってのもあるけど…敵の脅威は早くに対処することが最優先!チェイサーをガンガン出して歩兵とタッグを組み敵ジャスティスを破壊しましょう!
それが終ってからオプですね!
じゃないとオプはボコられて無駄死にしてしまう…ポイントもったいない?!
ライバルウィングスの基本?
残り4分でワンチャンオプ発進
いわばラストチャンス…自軍大差で負けてる場合に限りますがもうあとが無いのでここはどんな状況だとしても出した方がいい…いや、むしろ出さないと負け確定(笑)
近差で負けてるって状況はあんまりないので負けてる場合だと必然的に出さざるを得ない状況になると思います(笑)まぁ、成功率は言うまでもなく低いですが…
オプを出さないよりかは勝機ありですよ♥
ライバルウィングスの基本?
どんどん前に出ましょう
死ぬ覚悟で前に出ることがほとんどです(笑)一試合…多い時で10回以上普通に死にます(笑)
でもこのゲーム死ぬ事は全然リスクではないのでどんどん死にに行くようなものです💧普通に目の前に敵歩兵が4人いようが…後ろのチェイサーに突っ込んで少しでもHP削ります!(笑)
もちろん…フルボッコにされますけどね(笑)
でも中途半端に距離をとってやってると何も出来ないで死ぬこともあります…そうなるくらいなら特攻した方がいい!って考えです(笑)
少しでも相手からの攻撃を交わす意味ではスプリントを入れておくことがベスト!チェイサーにもある距離を取られにくいし攻撃できる時間が伸びます!
是非とも特攻隊はスプリントを入れておくように♥
そして死ぬ回数が少ないほうがいい!ってゲームではありませんから…気にせずどんどん殺られましょう(笑)そして歩兵は出来るだけ集まって…攻める!って姿勢の方が強い感じがします
是非ともご参考を!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…死ぬことでスタート地点に戻りロボット乗れるのでおすすめやで!ま、直ぐにロボットもダメにするけどな……残念‼
妲己より
[adsense]
コメント