ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]微妙なタイミングだけどHUD変更しよう[/su_heading]
スポンサードリンク
攻略動画とか…なんかカッコイイから?やってみたいな??って思ってます!(浅はか)なかなか編集とか難しいでしょうが…(笑)
その為には…画面のHUDをもうちょっとだけ変更しようかな?動画やるならやはり相手に画面が分かるようにした方がいいと思いまして?
よりシンプルにしようと!
なので現在…少しばかり不具合でもあるHUD変更ですが…詳細によるとデータが失われるという不具合は直ったみたいなので?(まだ保存出来ない不具合はあるみたいですが💧)
データ破損しないならまだいいか…っと思い…微妙なタイミングですがHUDをいじってみますよ!!
新しい機能を試してみるか
とりあえず…忍者の忍気ゲージと風車をシンプルに変えます!やっと変えれる(笑)
そして…一番の目玉…ステータス情報を変更してみましょう♪
今回新しくステータス情報は3つに分けられ
- バフ
- デバフ
- その他バフ
という感じに別々に好きな場所に設置することができます?以前わらわは…全てのステータス情報は画面上にしてたので…まーハッキリ言って黒やってる時は…
エノキアンの時間確認するの大変だったです(笑)上見たり下見たり…とても忙しかったのを覚えてます!まぁ、今となってはジョブ事の特殊パラメータあるので…
あの小さいバフアイコンを見なくてもいいんですけどね(笑)
今となってはいい思い出か…💧
動画といっても…忍者かどうかは…まだわかりません
ただハッキリしてることは?タンクはやります!真のタンクを目指し奮闘する姿を是非…見てもらいたい(笑)
攻略動画となると…DPSよりやはりタンクかな?って感覚もどこからかありますが…
HUDのレイアウト保存は4つまでストックできるので…動画用?っと作った方がいいのかな?っても思いましたが
やはり操作性が慣れてるHUD使うのがプレイヤースキルも存分に出せますしね♪グダグダプレイ見てても仕方ないでしょ(笑)
なのでジョブ事の特殊パラメータみたいなやつはそれぞれ別で保存されるので?それだけは個々に調製して全体的なレイアウトはこのままで行こうかな?
まっ、ほとんどシンプル表示にするつもりですけど(笑)
HUD変更後のレイアウト
そして変更をわかりやすく比較したのがこちら
言うほど劇的な変化なし(笑)
その他バフは…食事効果時間やカンパニーアクションなど…それほど重要ではないので…そのまま上にしました
やはり重要なのはバフ、デバフ表示なので…
目先がクロスホットバーに近いとこに置くのが無難かと思い?それぞれ左右にバフ、デバフを1列で置くことに?
デバフ(右)はそれほど多く付かないと思うので(おそらく💧)…バフの方が重要だとおもい左側の目立つ位置に持ってきてます
それでも…今は特殊パラメータあるので?それほど重要では無くなってきましたが?まぁ、確認出来るだけでもいいでしょう?
しかし無駄な情報ばかりあっても困惑してしまうと元もこうもないので?シンプルかつ…機能的にをベースに考えたいですね?
なのでこんな感じでどうでしょう♪
特殊パラメータをシンプルにすることでまた少し画面がスッキリしたと思います♪これなら…画面も見やすいしいいよね?
あとは…
動画を作るだけか!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…その動画がどれだけ大変なのか…動画編集したらその辛さが身に染みてわかるな……残念?
妲己より
[adsense]
コメント