ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
スポンサードリンク
[su_heading size=”15″]各ロールが仕事をすればいいだけ[/su_heading]
いやーー思いの他…絶バハムートコンテンツ活気があるようですね♪このまま一ヶ月くらいは変わらない状態であって欲しい(笑)
すぐにはやれないので動画で確認したところ?なかなかの即死ギミック満載でしたね!ツイスター系が再びここで来るとはね💧
あのギミックの判定って結構微妙なとこあるので?取り入れないでほしい(個人的意見)今の大丈夫な位置じゃん!って思ってても何故かアウトだったりします💧
ネットゲームなので確かに常に情報の受け渡しをサーバー間でやり取りしてるので…どんな高性能なPCでも遅れたりします!なので…シビアなギミックだとちょっとのラグなどで失敗したりするから…個人的には即死ギミックは…
ある程度見易くしてほしい!
ってかツイスター系って…即死にする必要あるんだろうか?(笑)回りに触れたらダメありの一定時間固まるではダメ?(笑)
何故かタンクとヒラは犠牲に
って話はそれましたね?でも、いつも思うけど難易度の高いコンテンツでクリア不可能な時に…何故かいつも変わらない風潮があります!
それは…
タンクとヒラのせいにされる!
DPSが出ないのはヒラのせいだろ!(特にこれが一番多い💧)タンクも多少なりと責任転換されることもあるけど…
ほとんどヒラの責任になるのは…あまりに可哀想じゃない?実際…高難易度になればなるほど…回復量だって増すわけだし、何よりもヒラの一番の仕事は回復だからね!
よしPの言ってたことを思い出せば…当然、ヒラは回復に専念するのが妥当な戦略!しかし、この風潮が絶バハムートにも来るかもしれない…ヒラさんは大変💧
回復も完璧に、誰一人として死なさず、必要DPSを出す!
ちょっと仕事多すぎ?これ、下手したらタンクよりも仕事多いかもしれないよね💧そんな…DPSはというと、ただ黙々と敵を叩けばいいだけ💦💦
もちろん他のロールよりはスキル回しは重要だけど?!だからといって、ヒラさんに負荷かけすぎなような…いや、そもそも…
ヒラやタンクの必要DPSって
誰が決めてるの(笑)
(そいつの名前教えて?)
何の権限があって言ってるのか…わらわにはよくわかんない💧そもそも…DPSの必要火力すら出てないのに?いや、そのDPSの必要火力も何故わかる?
しかもこんな短期間で?
もっと…色んなDPSのジョブで何百回位検証しないと正確な数値は出ないような気がするけど💧現に、2ちゃんやまとめなどの投稿でそう言った数値や決め事って
ちょくちょく変わるじゃん(笑)
(裏を返せば適当ってことじゃん)
自分の感覚を信じる
そういう事実には確証が無く誰かが広告収入目的などで儲けるための過剰な注目記事にしてるようにしか思えない…それにすぐ食いついて?今はこれが正しい!
それに反する意見の奴は…
頭悪いとか、地雷とか、2ちゃん&まとめ信者が多すぎ!ぶっちゃけ、核心を言うなら…それは自分が体感しないと他人の意見が正しいと言えない!
なので?わらわは一応は頭に入れておくけど…ほぼ体感と経験でさらにそこから判断してます!現に、わらわがタンクやヒラにDPSなんて必要ないでしょ?
って思ったのも体感や経験で、散々コメントで反論されたけど(笑)最近になってプロデューサー自身もタンクやヒラはそれぞれの仕事を優先させるべき!と断言
ほらね♪
やっぱり自分が感じることや経験などは嘘つかないんですよ?広告稼ぎの人達に過剰なタイトルや過剰な仮説などに踊らせれて…信じきると…
間違った認識になるし、何よりも
そんな金儲けしか考えてないヤツらに踊らされるのが何より一番嫌(笑)!
広告収入を得る行為は全然いいんですよ、それならもっとためになることや確かな情報を流してほしいですよね♪
そして…
自分の感覚を信じて…今の社会を生きることはゲームにおいても、現実においても大切な事です?
ちゃんと自分で情報を見極め?楽しく過ごしましょう!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…ネットの世界は狭いから?嘘の情報が直ぐに広がる…もっといい情報が広まればいいのにね……残念?
妲己より
[adsense]
コメント
必要総dps(ボスの総HP/制限時間)からDPS4人が出せる限界に近いDPS数値を引けば、タンクヒラで必要なdpsが算出されますよね、それだけの単純な計算です
わずか3分を何度も繰り返すのだから、DPS勢の限界値はある程度見えてきますよね?DPSは殴るだけ(ギミックの有無に左右されるけど)なのでブレは少なく純粋な限界dpsは「実戦上」わかります。もちろん相互補完やシナジーは込みで、ある程度の指標がわかるという意味です。
タンクはもう少し複雑で、防御スタンスの割合によって増減が有りますが、タニア突破には基本的に防御スタンスする余裕はなさそうですので、ほぼDPSと同様に限界値が分かります。
それらを出した上で、残りをヒラが負担するという単純な引き算です。精神力とかそれこそ超える力()では実際のダメージは増減しないので、あくまでもドライな数字だけの世界であって、これは言われてる数値はだいたい間違ってないと思いますが、もちろんPTの練度によって増減はします。
そして今回が今までと異なっているのは「DPSの装備がこれ以上更新されない条件」で試行が重ねられている点です。通常の攻略では当然DPSの装備が強くなるに連れてタンクヒラの負担分は減ります。そういう要素があるから「ちょくちょく変わるじゃんw」って思うのではないでしょうか。今回は少し事情が違うことは念頭においたほうが良いかもしれませんね。
ツインタニアで約3分間に殴れる限界値=木人+シナジーなどのプラスアルファと同等。
ツインタニアの必要PTDPSが29000以上なので29500とした場合で考慮。
ここがスタートで、ヒラの必要ヒールやタンクの必要バフの動作を引いていくとPTDPSの上限がだいたい出る。
んでだいたいのジョブのDPS割合を考えるとDPSは4800〜5500くらいで合計20000が目標。
タンクは一人3500〜3800くらいだけど、バフとスイッチがあるので仮で3500×2で7000目標。
残り2500がヒラ分になると考えるとオメガ4層を見ても甘いくらいなので、タンクDPSで不足する分を
補えるだけ補うって考えがないとそもそも絶に挑むレベルではないって感じかな。
もちろんDPSもタンクもそれに見合う貢献ができなければ同じ。
吉田は「早期攻略では〜」という発言をしていたのをご存知かな?
妲己ちゃん一つええか…………
なにまともな事書いてんねん!(笑)
いつもと違って内容がまともすぎてビビったわ
絶に関してはタンク、ヒラ、DPS全員が限界まで出せるだけのDPSが必要なので、ロール関係なくDPS出せない(ジョブ性能を引き出せない)人は責められてもしょうがないですな
確かにタンクヒラのDPSはIDや真蛮神などのコンテンツでは必要ありません。
ナイトはフラッシュ連打してmp尽きたらあとは棒立ちでもクリアできます。ヒーラーはヒールだけしててもクリアできます。
その考えを極や零式にも持ってくるとどうなるでしょうか。
DPSが全てワールドファーストクラスのトップレベルであっても、タンクヒラのDPSが0では時間切れによりクリアはほぼ不可能、というか三層や四層はまず無理です。「時間切れの概念があるコンテンツに行ったことはありますか?」
次に、必要DPSは誰がどう決めるのかの話ですね。絶バハのタニアの時間切れは3分、そうなると、制限時間とタニアのライフという二つのキーから必要なPTDPSが割り出されます。そして今回のその数値は、「DPS全員がトップレベルのプレイヤーで常に最適な攻撃を続けても到底届くものではありません。」システム上の限界的にです。
そうなると残りをヒラタンクで分担する必要があるわけです。今回の場合はその分担が、タンクは防御スタンスを捨てて攻撃を、ヒラは一瞬の隙に少しでも多く攻撃をねじ込んで、と言ったものを要求されます。さもなくば時間切れ。
吉田P&Dのタンクヒラは自分の役割だけすればいいと言ったのは通常コンテンツの話。絶バハムートは、オメガ零式の難易度が全然物足りなかった人のための超高難易度コンテンツです。あなたはその辺の理解ができていないのかと思われます。
あなたは体感でタンクヒラのDPSが不要と感じたようですが、それはあなたが行ったことのあるコンテンツだけの話。それに尽きるのです。
超長いけど頑張って読んでくださいね☆
理解してくれることをお祈りします。
メインタンクです。零式4層を実装2週目で踏破し、現在は絶でツインタニアを倒して次の相手のネールと戦ってます。
ACTにはFF14のメモリを読んで(解析)して敵のHPがいくらなのか知る機能があります。
今回の絶のツインタニアのHPは550万と少しで、戦闘開始から3分経つと強制的に全滅になります。
ということは3分、つまり180秒以内に550万を0にするわけで、その場合の1秒辺り必要なダメージ(Damage Per Second、つまりDPS)はPT全部あわせて550万÷180で大体31000弱となります。
このうち、DPSがどれだけがんばっても出せるDPSは4人合わせて2万程度で、残りの11000はタンクヒラががんばって出さなければクリアができない仕様になっています。
ついでにいえば今回のギミック処理はDPSのほうが難しく、ギミック処理しながら限界ギリギリの火力を出す必要があり、それを敵を殴ってるだけというのは正直高難易度コンテンツに触れたこともない人の戯言にしか思えません。
運営が以前タンクヒラはホールドと回復をきちんとすればよい、と言っていたのを真に受けているようですが、あれは大きな間違いです。
DPSがDPSを出せばクリアができるコンテンツというのはせいぜい極蛮神までで、零式や今回の絶などはPT全員が自分のできること全てをやらなければクリアなど望めません。
運営が何と言おうが零式や絶というコンテンツ自体がそのような仕様になっているんです。
そのようなコンテンツでDPSはDPSが出せと言い放って火力を突き詰めないタンク、ヒーラーというのは害悪でしかありません。
今後、零式や絶に挑戦するつもりでいるようですが、この考え方になじめないのであれば、やめておいたほうが自分とPTメンバーのためだと思います。
もちろんタンクやヒラは全く火力必要無いとはいいませんよ?これは確かに細かな敵のHPやパーティーのDPS計算だけで数値的な問題内だけではなくて、もっと意識的な問題ということです
だからといってタンクやヒラは全く攻撃しなくていいって言ってる訳じゃなくて当然真のタンクを目指すからには火力のことも考えます
その中で出来ることの全力を突き詰めて考えるということです!DPSならDPS同士で限界まで出せる火力を追求するとか?そう言ったもっと深いところの話です
なので意識的にDPSがタンクやヒラに何かを求めてる時点で真のDPSとも言えないし、タンクやヒラも同じこと?そういう意味です♪
それなら自分自身を含め全員に求めるのが真の固定なんじゃないかな
絶クリア目指してる固定はみんなそうだと思うけど
そだよね?確かに一人が物凄く出来ても…周りの人のシンクロも必要ですもんね?