ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]新企画!ヌシ釣り![/su_heading]
スポンサードリンク
リムサ都市内…そして中央ラノシアまでの釣れるヌシをピックアップした海魚図鑑を製作!(おおげさな…)
これで…どこまで制覇したか人目で分かると思いまして…一応わかりやすいようには作ったのですが?さて、実際はどうなることやら…
ヌシ全体的に何匹いるのか調べてみると…かなりの数じゃないですか!(笑)
その数150匹以上!
早くも…挫折感いっぱいで…途中企画倒れになりそうですが…まぁ、とにかくやってみることに意味がある!
リムサ都市内の上層(ゴールデンフィン)と下層(メガオクトパス)に別れてるので?まずはその魚から釣ってみます!
そしてその魚を調べた所…
★ゴールデンフィン
場所:リムサ・ロミンサ 上甲板層
時間:ET9時?14時
天気:なし
エサ:ピルバグ
★メガオクトパス
リムサ・ロミンサ下甲板層
天候/晴れ
時間/ET14:32
エサ/ピルバグ(リムサ道具屋)→ハーバーヘリングHQ(泳がせ釣り)
めっちゃ簡単やん!
特にゴールデンフィンなんて普通の餌で釣れる…!なるほど?ヌシといっても難易度はあるんですね?
基本全てのヌシが釣るの大変なのかと思ってたので?これはかなりモチベーションアップに繋がる?これなら?なんとかいける気がしてきた!
とりあえず…一番簡単な…ゴールデンフィンから攻めてみます!場所は上層であればどこでもいいってことですよね?
適当なとこを見つけて実釣開始!
開始早々…
釣れるんかーーい!
10投目位で釣れました(笑)まぁ、先は長いので早く釣れることにこしたことはありません!この勢いで…メガオクトパスも…
…時間的にゴールデンフィンが14時でメガオクトパスが14時半から釣れる?しかしメガオクトパスは天候指定あるので晴れでないと釣れません
残念ながら曇り…
仕方ないので?時間がひと回りするまで待ってみますか?そして40分後…無事に時間帯と天候がマッチしたので早速実釣開始!!
ハーバーヘリングのHQを泳がせ釣りで釣れることなので?さっきのゴールデンフィンよりかは難易度は高いよね…
カコーーーン!(竿のしなる音)
だよね?
…
そうなんだよね?
って…泳がせ釣り一投目で釣れたー(笑)
もしや…幸先いい?
これは?企画倒れになるどころか?かなり早いペースで制覇する可能性も?無くはない!(笑)段階的に…一つの都市をせめて…エオルゼア全域を終わらせ…それからイシュガルドという流れ?
エオルゼアを制覇するのも?全然夢話ではないかもしれません!さて…
これを気に…釣り装備も揃えないとね(笑)💦💦まだエオルゼアなのでこの装備で全然問題ないけど…イシュガルドは流石にそうもいきません💧
同時進行しつつ装備も集める方向でやってこうかな?
しかし、まだまだ先は長い!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…釣った魚はどうする?…とりあえず使い道ないので…売っちゃいますか(笑)……残念?
妲己より
[adsense]
コメント