ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]完璧主義者にはたまらない!FF14[/su_heading]
スポンサードリンク
いやいや?ニーズヘッグ動画をアップしたら一安心して…昨日は夜11時あたりに睡魔に襲われ…そのまま寝て…午前11時に起きてしまった(笑)
まぁ…ニーズヘッグに行ったのはアップしたよりも2週間ほど前だったので…ニーズヘッグ行った!…という感覚は既にない(笑)💦💦
そして…最近…待ち時間を利用して艦これ(これもゲーム)をやり始めたんだけど…この艦これ…
運要素があまりに強すぎる(笑)
艦これアーケードもやった事あって『結構?運ゲーだなぁ』なんて思ってたけど…こっちのブラウザ版艦これのほうが…もっと運ゲーだった!
いや、
全てが運ゲーとでも言える(笑)
艦これは人気のゲームでもあって?まぁ艦これブームは言わずと知れず…誰もが認識してるところでしょう?ゲーマー、アニオタなら特にね♪
人気のきっかけはこのブラウザ版艦これで、戦艦が全て女というチャリボーイにはたまらない世界観とボイス付きで艦娘にタッチすると…「…そんなに触られたら…」なんて
更に…男を虜にする要素たっぷり…という感じで
なるほど…これはオタにとってはハマりそうなゲームなんだなぁ…って(笑)まぁ、女子からしても可愛いキャラクターとかいるので…女子にも少しは人気あるみたい
でも何より…ゲーム性♪
ほぼ運ゲーなのでプレイヤースキルという概念は全くと言っていいほどない!これはいい意味なのか悪いのかは別として…誰でも気がれなく出来るという点が更なる人気の要素の一つ?
実際どんなに強くしても…被弾はまぬがれないし、陣形などによって不利になることもあるので…攻撃もミスしたり、敵をターゲットするのもランダム…
どれだけ強化しても…重要なとこで手をつけれないことが運で戦うというゲーム性になっているんだなぁ…
それは特にプレイヤースキルがなくても…強化する知識とかを調べたりして…強くするということが何よりものゲーム攻略♪後は数値的に強くなった艦娘を戦地に出して祈るだけ!
単純ながら…奥も深くて…楽しいって感じだけど…
何故か…違和感が…m(_ _)m
FF14と照らしあわせて見ると…ゲーム性は対立するかのように明らかに真逆の方向…そう、FF14はほぼプレイヤースキルが左右するゲーム…
ある程度装備を強くして…敵と挑む時は自分の動きによって戦況は大きく変化する…完璧にやろうと思えば…ギミック練習すればほぼ可能(笑)
そして…それによる達成感で…わらわは満たされる…?
しかし、艦これは…
どんなに装備や艦娘のレベルを上げても…後は運任せなので?被弾して大破、もしくは撃沈(最悪だけど)しても
自分で操作してないから…原因や改善処置などの考慮が出来ない…
まさに不完全燃焼(笑)
なるほど…だから
わらわはFF14をやるんだなぁ?って思いました!
そりゃ失敗とかもするし、失敗して次はこう動こうとか、ここでバフ入れるかとか…自分の操作でクリア率が大きく変化するほうが…やり甲斐があるんだね
自分の中のプレイヤースキルを常にゲームで試したいんだと思うなぁ…
でも艦これも気楽にできるゲームなので…ゲームの合間にやるには丁度いいかな?
そういう意味で…FF14はガチで…でも艦これはライトで?
もしかすると…この二つのゲームは一緒にやるためにあるようなもの(笑)…かもしれませんよ?
ただ、被弾すると…修復に時間かかりますけどね💦💦
大破なんかすると…修復に1時間以上かかったりする(笑)でも、育てるのが艦これの楽しさなので…このゲームはFFとは違って?ゆっくり気がれなくやることが…一番いいのかもしれません?
…っとなると、
やはりFF14は完璧主義者のためのゲームって事ね!
ならば、次の極セフィロトも出来るだけ完璧にやりたい!さて…イメトレのために動画でも観て予習しておくかな?
あ、もちろん…
艦娘を修復してっと…ポチッ…(…合間に艦これ)
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…ブログ書く時間を艦これに当ててたら…更新が危うくなってくるので?そこんとこ難しいとこやで…残念?
妲己より
[adsense]
コメント
のんびりやるにはいいかもしれませんね
このゲームは気軽に出来るのが?とてもいい?