ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]どうバランスを考えるか…[/su_heading]
スポンサードリンク
吉田:受け流し、命中、ブロック率、PIEなど多くのサブステータス、メインステータスの一部に変更が行われます。
これらは説明がかなり細かく必要なため、プロデューサーレターライブなどで、説明の機会を作ろうと思っています。
詳細はそれまでお待ちください。
ってかほとんどテコ入れ入るやんーー(笑)
最近テコ入れ多いよね?これってやはり…みんながタンクには火力火力とか言ってるから?(笑)
ここらへん?すごく変化しすぎて?もう頭の中ごちゃごちゃになっちゃいます💧ただ変更するというだけを考えるなら…上昇数値にすればいいだけだから?問題ないんだけど
FF14ってのはマテリアとかあるのでそこら辺の使用も効果のあるものへと変えなければならないのが…きっと開発者の悩ませるとこなんでしょうねぇ💦💦
受け流し、ブロックなど…マテリアの受け流し効果のあるものだけで上昇するならば単純でいいんだけど…やれ
DEXが発動率や軽減率に影響あったり、VITも使用変わったり…何か他のステで影響し合うような仕様になってるので?一筋縄ではいかない?…かもしれません(笑)
これがもう…単純に受け流しの能力が上がるだけならいいけど?
受け流し…って確かにそこまで意識はしなくても…防具のステータスとして付いてるものだと(当たり前に)思ってますから…特に受け流しが嫌ということはない…私であります(笑)
もともと…タンクに火力必要ないって思ってるので…受け流し効果の装備であっても別にいいと思いますけど…
あまりに変更…変更…とあってか…軽減率や発動率すらも変更されてたのか?されてないのか?…いったいどっちよ?
軽減率は限界値あるみたいなこと書いてある記事もあったけど…どうなんだろ?こういうのは公式では発表されてないってことなのかな?
発動率は…かなりシビアみたいな数値もありましたしね…受け流しガチガチにしても発動率30%こえない感じに書いてあったけど…
…そう見ると…確かに発動率はもっと上がってもいいと思う気はします(笑)
だけど単純に能力を上げるってことを開発者側がするかどうかですよね?💧タンクとしてのバランスは今で大丈夫なので…単純に能力を上げてしまったら…
タンクが強くなってしまう!って問題もあります💧
DPSなど火力に左右され…攻略には大きく影響がないにしても…今のタンクの火力で打たれ強くなることは…ソロでの攻略に大きく差が出ます!
今で言う…ソロディープダンジョンとかね(笑)
…
あ、でもあれは直接パラメータは影響ないんだったか…💧残念!!(本当のとこは不明…)
…となると?タイトルでもあるように何かを削る!ってなる可能性もなくはない…?まさかの…受け流し…ブロック強化によって弱体化ってのもあったりして(笑)
みんな最もな意見としては…
- 受け流しは魔法も対象になればいい!
- 受け流し発動で…次の攻撃威力上昇
ランダム要素の強化であるほうがより自然で吐出した強化でないぶん…バランスに影響があまり無さそうですよね♪
皆さん…いい考えですね?そういう人をスクエニは社員にすればいいのに(笑)
逆に面白い意見としては
- 受け流し発動したら少し回復
- 受け流し発動で自動カウンター攻撃
- 受け流しゲージ(笑)
どれもアグレッシブ!!
受け流ししたら回復に至っては…もう受け流しという名前の意味になってないような…(笑)
受け流し発動でカウンターはタンクの火力が上がってしまうのでバランス的に完全にボツでしょうが…火力大好きなみなさんは超ウェルカムでしょうけど(笑)
最後の受け流しゲージなんかは…もはや中二病(笑)ゲージが溜まると!!超必殺技が!!
でもそれはそれで…楽しい!
でも…ゲームでの開発者側の思考が大幅に変わったり、変わらなかったり…結構差があるので一概にバランス重視だとはいえませんかね?
イシュガルドの時もそうでしたが…変わる時は変わる!!
タンクの役割は開発者側も火力重視にしてないのは今でも貫いてることなのでそれは覆ることないと思うけど…ね(笑)…多分(笑)
個人としては…もっとタンクは硬さや!!ってのがイメージになる様に調整してほしいって思います!
ただ…それをやっちゃうと…勘のいい人はすぐに分かると思うけど…よりコンテンツが難しくなるからね?残念!
何にしてもどう変わるかが今後気になりますね♪
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…個人的には受け流し効果に魔法を加えるだけでもいいような気もするけどね?…残念?
妲己より
[adsense]
コメント