ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]近接DPSがより玄人になってきてる[/su_heading]
スポンサードリンク
どうもぉ?PVPマニアの妲己姫です(笑)?
と、タイトルにもあるように?最近やはり皆さんのPVPの経験が高まり…プレイヤースキルもかなり上がってます…それに比例して…
近接とか…マジでリンチ…フルボッコ状態であります💧
それでも…防御バフや自己回復などで耐えれたりしますが…耐えれないことも多くなりました…特に凄い集中攻撃食らうのが…
やはり氷を叩いてるとき…
ばばばばばっ!!
ってヒットポイントが減っていく…(笑)
今でこそスキル使えてるので耐えれたりしますが…これ初心者で行くと瞬殺されるかもしれない💦💦(笑)
バフ使ってギリギリ耐えれる…もちろんヒーラー補助ありでね💧ヒーラーも追いつかないほどって時もある?
どんだけ狙われてるんだょ!(笑)
まさに危険人物扱い!!
忍者だから?短期戦なら…瞬間火力が高い忍者の方が実は竜やモンクよりDPS出るし…補助もバッチリ?
氷破壊くらいの時間なら?忍者が最強!
さささっと…開幕全開火力で破壊できるので…それで狙われるのかな?確かに…開幕…忍者を抑えてたほうが氷の破壊貢献度でいえば有利になるのかもしれませんね…
氷の周りにで乱戦になってる場合は長期戦になるので…徐々にDPS落ちてきますが…それでも最後まで狙われっぽなしなのは何故!?
指示するタンクの意思によりますか…でも確かにPVPでは忍者は有利かもしれません?近接で言えばほぼトップクラスだと思ってます(笑)
ただバランス大事なので近接DPS全部が忍者ってのは…それはそれで違いますが(笑)
それにしても…この集中砲火…
氷破壊に参戦しようもんなら…まさに飛んで火に入る夏の虫…とでも言いましょうか(笑)
(笑)
最近では狙われる覚悟で突っ込みます!
そういう意味ではマクロなんかあるといいかもね?
近接DPSなら
「氷叩きに前に出ます!回復お願いします!」
いや…もっとカッコイイ言い方がいいかな?
「氷集中砲火します!援護お願いします!」
…あ、そっか…わらわは忍者なので
「氷滅却す!護衛お願いするでごさるよ!」
この言い方だけで…あ、これは忍者だな!ってなって見つけやすくなるかもね(…ならねーよ!)
でも…ヒーラーも最近はすごく優秀で?近接に厚めのヒールくれる?最近の集中砲火がどのDPSにくるかを知ってるんでしょうねぇ?
ほんと近接DPSはヒーラーがいなきゃ…何ともなりませんからね?ヒーラー依存率がとても高いんです!
タンクは指揮したり…リードしたりして流れを作らなきゃいけないのがとっても労力のかかること…ヒーラーは判断力!!すぐに回復できる操作と誰に集中砲火が来るかの予想…
近接DPSはというと…
ぶっちゃけ…どう生き残るか!!(笑)
これ本当です(笑)
生きてれば…それだけで火力上がるので死なないことが鍵になります…特にここ一番ってとこでね!
遠距離DPSは…よくわからないです(笑)
遠いのでそこまで狙われることはなさそうだけど…いい位置で攻撃出来るから安全はどのジョブの中でも一番かも?
という意味では遠距離DPSはどれだけ仲間をサポート出来るかが大事なのかな?
そして懸案の狙われやすいロール順は…
近接DPS>ヒーラー>タンク>遠距離DPS
これを見て…初心者さんはどれを選ぶか…(笑)ただし…戦術に置いてプレイヤースキル求められる順番は
タンク>ヒーラー>遠距離DPS>近接DPS
…
そう考えると…やはり遠距離DPSが一番扱いやすいかも知れませんね♪
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…死ぬ時は死ぬ…いさぎよく成仏しよう…残念?
妲己より
[adsense]
コメント
短時間のDPSで忍者は近接最弱ですよ。
近接が狙われるのは単純に倒しやすいからです。
そんなことないと思いますよ?♪
もっと旬の話題をプレイした話とかしないんですか?
そういうのは他の人がやるから、自分は流行りには迎合しないというプライドなんですか?
そだねぇ?流行りもやらないとね?
出来るだけ新しいことも挑戦するね♪