ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]忍者とは風林火山!![/su_heading]
スポンサードリンク
いやー♪みなさんニンニンしてますか?(笑)
わらわはしまくってます!やはり忍者はDPSの中で最高に楽しい…火力だけでなく支援ができるという事が?なんというかパーティーに加勢してるって思えて…嬉しい?
でも忍者初めた当初は…そこまで支援にこだわってなかったんですけど💧ちょうど忍者に慣れてきた頃から…あ、なるほど…支援タイプのジョブなんだねぇ?っと
痛感しました?
そして今では…もう上忍階級の入口に立ってます!(まだ上忍じゃないんかーー!!)
エンドコンテンツなどで固定の最強スキル回しを覚えて実践できるようになれば上忍となるでしょう?これは練習が必要なので〜ひたすら練習すれば誰でもスキル回しはできます
ただ!
やはり、
直感や周りを見渡す目などを手にいることは容易なことではありません💦💦実際…リアルの世界でわらわは霊感あるほどではないですが…直感や予言など…第六感と言われるようなとこ少しはあります(笑)
この世の中を渡るには…とっても戦力となる能力です?
そういう性質がため…こういうスキル回しをしつつDPSを上げながらも…周りを見渡して、何が起こるかを予想してます(笑)
これは直ぐに出来ることではありません…もしかしたらこれらは個性なので生まれ持った能力なのかもしれませんね💧なのでわらわは…タンクや支援DPS、もしくはヒーラーなどはすごく頭使って楽しいです?
特に一番頭使うのは…もちろんタンクですけど(笑)
それでも…支援DPSもかなり忙しいです!
前提に最低火力を出さなければならない!ってのがあって…そこからパーティーに支援出来るようなことを考えますからね
その支援出来るようなことを考えるには…まずパーティーの動きを無意識ながら見ておく必要があり…ボスなどのフェーズによっても支援選択が分かれてくるので
このパーティーに支援出来ることを考えるってなかには
- 全体の動き…
- ボスなどのフェーズ(場面)…
- ダメなど結果起きたことを直ぐに処理する準備
さらにこの3つを考えてます💦💦
それは基本DPS(スキル回し)を出しながらやってるので…なかなかの脳には処理負担かかってます(笑)
でも常にやってるかと言うと…そうでもない(笑)まー、眠たい時は仕方ないですからね(笑)人間なので…
あと…テレビ見てる時もあるので…ええ!ながらプレイです(笑)
そういうときは…オーバークロック無しでプレイしてますm(_ _)m
息抜きも必要ですからね(笑)でもエンドコンテンツや難しいコンテンツなどは集中しますよ♪オススメで…練習として通常のダンジョンや難易度の低いボスで練習すると本番に発揮できていいかもよん♪
そして…忍者には沢山の支援スキルがあります!その中で今回は影渡しに注目してみましょう!
■影渡
効果時間中に自身に向けられる敵視のうち80%分を、対象のパーティメンバーに移す ? ? ?効果時間:15秒
対象が「影渡」を実行している場合は効果無し
ってこれ勘違いしてたんだけど…
今自分に付いてる敵視の80%をあげるのかと思ってたら…違うんだね(笑)要は…影渡しした瞬間から15秒間…自分が攻撃などで稼いだ敵視を上げ続けるってことなんだね💦💦
だから開幕するといいって言ってたのか(笑)
まだまだ上忍への道は厳しいか(笑)
この影渡しは…MTタンクさんに喜ばれることなので是非とも使いたい!タンクはわらわも使うジョブなのでその大変さがすごくわかる♪だから応援してあげたい?
…だから
わらわの影をあ・げ・ちゃ・う?
(笑)
ってことで…上忍になるための道は?まだまだ長いですが(もう入口って言ってたやん!!)
これからも慢心せずに修行に励みたいと思います!
忍者の信道とは!!
風林火山!!
風のごとく疾風迅雷!
林のごとく隠密に…
火のごとく火遁滅殺!
山のごとく騙しのチャンスを待つ!
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…確かにFFやると結構疲れちゃうよね?よし!そんな時はリフレッシュでセブンに行って?いろはすでも買ってこよー!…残念?
妲己より
[adsense]
コメント
疾風迅雷ってモンクじゃないですか?
違ったらごめんなさいm(._.)m