ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]恐怖に打ち勝ってこそ前に出れる![/su_heading]
スポンサードリンク
ついに来ました…恐怖のディープダンジョンソロ…季節ではなくても何故か稲川淳二が出てきそうな雰囲気ですが?あれは夏季限定と言うことで(笑)
何が恐怖かって?
ふふふ…それは…
そう、全てが恐怖!
- 歩くのも恐怖(トラップが!)
- 敵を釣るのも恐怖(後ろから徘徊者が来るという恐怖!)
- 宝箱開けるのも恐怖(1人だと呪われるのは痛い)
- 立ち止まるのも恐怖(すぐ近くに敵が湧いて釣られる)
- 時間に追われる恐怖(1人だと時間に余裕ない)
- リレイズが出ない恐怖(ソロの必須アイテム)
- 魔法効果の恐怖(妖霧、暗闇やめて欲しい)
1人だと結構辛いディープダンジョンソロです(笑)気が抜けないのはまさにこれ…常に周りを注意してないとあっという間に死んでしまいます!
特に注意するのは…やはりトラップ!特に敵が沢山湧くトラップなんて踏んだ時にはもう!!
いやぁぁぁああ!!
って悲鳴が静寂な夜に響き渡ります…とりあえずナイトなのでインビン使いますけど…ナイトでもまともに戦ってたらまず死にます(全てのバフを使ったら何とか生き残るかもしれませんが…)せめて形態変化を使わないと厳しいです!
ここまで来ると流石に多数は辛いですね💦💦
今回はミミック1回出たくらいなので比較的楽でした?運にもよりますね?このディープダンジョンは!
そして…ドキドキのボス(笑)
とりあえず…この100階からって…1階の敵やボスに毛が生えたようなものばかり登場するのでギミックはほとんど変わらない(笑)
1階からの敵やボスが強くなったって感じのイメージでしょうかね♪ただここで湧く雑魚の蜂はスタンレジストなのでファイナルスピアーをスタンで止めることが出来ないのは注意しましょう!
ナイトは最悪…インビンあるので…サキュバスやグリブなどを使いませんでしたが?心配であるならそれらを使って一掃した方がいいかもしれません…
だけどそこまで蜂の体力多い訳では無いので基本そのままで倒すこともできます?
余裕のクリア!!
ナイトはソロ強いかもしれませんねぇ(笑)なんせクレメンあるので自己回復機能が強すぎる(笑)
いや…でもそれまでの道中が緊張するので一区切り終えるのだけでもどっと疲れが来ますねm(_ _)m
さて…次は130階になっちゃいます♪何となくまだ全然行けそうな気がします?ソロで150階までは普通に行けるもんなんでしょうか?(笑)
とりあえずは…目標150Fということにしておきましょう?
150Fとかやばそうですけどね(笑)
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…リレイズあると無いとでは気持ち的に全然違うからな?リレイズ使用しない方が生き残れたりして…残念?
妲己より
[adsense]
コメント