ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]どんどん調整頼むぞ![/su_heading]
スポンサードリンク
次のパッチでは共にピュアDPSみたいですね…赤魔道士なんか支援DPSっぽいイメージあるけど?あえて普通のDPSにしたんだね?そもそも赤魔道士ってのがFF史上でいまいちピンとこないけどね(笑)
シリーズによってはあったりなかったりなジョブだから…どんな立ち位置なのかよく分からない…
でもインタビューに…
――赤魔道士がDPSということを意外だと思った人もいたかと思いましたが、ヒーラーになる可能性もあるのかなと思うのですが?
もともとの赤魔導士が黒魔法と白魔法を両方使えるみたいなイメージだったんですが、そこは開発チームに私から『FFXIV』なりの赤魔道士を作っていかないと結局使えないジョブになってしまうことや、「じゃあこれって本当に赤魔導士として必要だったの?」といったように中途半端ところに落ちるくらいだったら、『FFXIV』は『FF』の中でも独立したナンバータイトルなので、『FFXIV』らしい赤魔道士でいいよという話をしたので、新しいタイプの赤魔道士になっているんじゃないかと思います。
赤魔道士って黒魔法と白魔法が使えるっていうイメージだったんだね…知らなかった(笑)わらわのイメージとしては近接と魔法だったんだけど…
あれ…?
昔…魔法剣とかなかったけな…?
記憶違いかな…💧(笑)青魔法は敵の技を習得して使うってのは覚えてるんだけどね?♪
でもみなさんの予想としても近接と魔法でDPS希望者が多かったみたいですね?それが叶ったのは良かったですね?わらわとしては赤魔道士は支援DPSであって欲しかったけど♪
支援DPSが好きなので?
以前にも記事にしましたが…ただ火力だけを出すDPSってのは…どうも物足りなくて…(笑)でも…侍はカッコよさそうなのでやってみたいですけど?
男キャラならもっとカッコイイんだろうなぁ?
どちらも純DPSならわらわは侍をひとまずやってみようかな♪レベルは50からだということなので…レベ上げに苦労することはあまりなさそうかな♪
ただスキル回しを覚えなきゃいけないのがこのFF14の大変なとこ…まーそこも楽しいとこでもあるんでしょうけど(笑)FF14速報でスキル回しのやり方上がったら即採用しよ(笑)
と言ってもどのジョブも全部?独学のスキル回しですけど(笑)それは?みんな自分なりのやり方あるようなので?どれが正解ってのはないのかもしれませんねぇ?
強さだけを追求するならやり方は狭まってきますが…臨機応変に立ち回る支援を重視するなら幅は広がります♪そこが支援DPSの楽しとこ?
今回…赤魔道士と侍がどちらもイメージカラー赤と来てます♪モンクのお姉ちゃんも赤だったし…
はっ!
…
…ってか忘れられてたわね
モンクさん…
モンクがもっと花開く時ってのはどんな時でしょうね♪ってかモンクもピュアDPSだし…新ジョブと被りに被ってる(笑)
そりゃモンクも言うわ…
文句!!
なんつって…(笑)
モンクも侍も赤魔道士も共にピュアDPS……だったら…侍使う!赤魔道士使う!!ってならないですかね?(笑)
ピュアDPSの老舗?竜さんモンクさんが凄く減っちゃいそうな勢いです…そう言えば…機工士ってどのロールなのか?
どのみち弱いで定着してる機工士に選択肢は来なさそう…DPS選択幅が増えることとなりますが?使える使えないで逆に選択肢が狭ばることにならないか心配ですね?
ちなみに…
もう少し忍者も強くしていいんだよ?(願)
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…それより機工士なんとかせんと?誰も使わなくなるで…わらわ使う気が起きないので未だにやってない…残念?
妲己より
[adsense]
コメント