ナマステw(こんにちわw★こんばんわ★妲己姫よん?)
[su_heading size=”15″]パソコンはトラブルが付き物ですね(笑)[/su_heading]
スポンサードリンク
今日?パソコンの人が来たので…PCを再び見てくれることに♪っといって?中身をまた見ると…
前回よりホコリ増えてない?(笑)
ってかマザーボードショボイね(笑)
自作パソコンとかで見るカッコイイやつじゃないのが…残念ですね?ま、自作パソコンではないのでこんなもんだよね💧
そして…あれ?前から思ってたけど…グラフィックボード重さで曲がってない?💧
ほらこれ…
この接触が悪いからとかじゃないの?…なんて思ったり…
まぁ疑わしいことは?全部やってみるということで?グラボを1度外して…もう1度はめ込むことにしました!
もちろんパソコンの人がいたので横で教えてもらいながら…やることに?静電気防止用の手袋をして…作業…
って手袋すると作業やりにくい…💧
でも何とか教えてもらい自分で外して…再度付け替えました!若干曲がっていたものの…機動に特に改善なかったので…グラボは大丈夫かと♪
そして…次はメモリを外して何度か起動してみると?起動したりしなかったり…メモリーも怪しいのかな?
でもパソコンの人がいうには…もしかしたらマザーボードの可能性もあると言われました💧
もしそうなら…自作の時が近いことになりますね?
でも…前回も行ったけど…最近パソコンの部品が安くなってるので?案外自作するにはいい時期かも?
マザーボードで20000?30000円
CPUでも30000弱くらいで手に入るからね♪
あと自作するにしても…ハードディスク(HDD)とSSDは今ので使えるからね♪ただハードディスク今2テラなんだけど3テラくらいは欲しいから?変えるのも手だけどね♪
SSDはそのまま使えそう♪
グラボはもちろんGTX1080かな♪これも80000円くらいでそこまで高くない…まぁ?値段の高い安いは人によって違うから何とも言えませんが?
わらわにとっては破格の値段♪もっと前は…グラボでと20万とか考えてた時もあったから…ほら、それと比べると半額以下!安いって言えるでしょ?
ってことで…何だかんだで…
電源付きました…けど、また付かなくなるかもしれません?もう、そういう時は…メモリの抜き差しをして起動させてもいいとのこと(笑)
とりあえずあと半年は使いたい!
来年の夏に自作パソコン作ろうかな♪
あと…グラボの傾きが気になったので…もう、PCを横にすることにしましたぁ(笑)このほうがグラボが安全に使えますから♪
グラボ初めて手に取ってみたんですが?いい重量感でした(笑)?あとせっかくだったのでグラボのホコリを取り除くため…エアースプレーで外へ出て
ぷしゅー!!
すごいホコリが舞散ったとのことです(笑)
これで…とりあえずは?
今出来ることの最大なことをやりました♪
ってなると…電源は?
電源か…電源もやってみますかねー(笑)
今回パソコンよんだことでかかったお金は…診断料の3200円のみ?以前年間サービスに加入してたので…出張代5800円は無料に?あと作業代はないとのことでラッキー♪
パソコン出張修理は家に来てもらうので?やはり出張代が高いんですねぇ?持ち込みならそこまでしないのかもしれませんけどね♪
超ミニスカで
「おまけしてよ?」…なんて
シチュエーションは…ないですから(笑)
今回も安定のロングスカートで(笑)
…でも
スリットがっつり入ってるやつなんだけどね?
スポンサードリンク
ご覧いただきありがと♪絶対にまた会いに来てね?
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック
をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…中に黒いタイツ履いてたから完全に防御されてるで?だって冬は寒いんだもん…残念?
妲己より
[adsense]
コメント