スポンサードリンク
敵を倒しきる前に次へ移動する
…いや…これ結構~うっとうしいですよ(笑)たかがそんな数秒…待てばいいだけなのに💧こっちはコンボ繋げてやってるので…敵が移動されてターゲット合わないと移動中攻撃できない場合あるのと…連続コンボ表示が消えるしね💦💦
近接DPSにはイラっとする行為ですね…そんな数秒しか変わらないので倒してから移動のほうがいいです♪もしかして…焦らすDPSさんがタンクをそう急かすようにさせていったのか?💧
焦りタンクの一つですねこれは…
正直…こんなタンクはイヤだ…!
敵をまとめたのにまとめれてない…
ただ単にタゲの意味が分かってないタンクだとまとめるだけまとめてフラッシュなどの敵視技をしない人も見たことあります💧
いや…ホントの話ですよ!その時はもう…タゲがバラバラに…しかもそういう人に限ってすごいまとめるんですよね(笑)
ヒラが死ぬのなんて当たり前…
ま、エキゾチックなダンジョンになって?かえって面白いですけどね💧ストレスはたまりますが(笑)
正直…こんなタンクはイヤだ…!
常に止まっては移動しての繰り返し…
初心者に多いのかな?まぁ…ダンジョンなれてないと確認しながら進むってことも無くはないけど…
もしかして…攻略本か何かで見ながら進んでるのかな?
初心者さんならこれは…目をつむるところですか…タンクはある意味リズム的なものもありますから…上達してスムーズに進行できるようになるといいですね♪
正直…こんなタンクはイヤだ…!
回復にタゲがいくことを知らない…
結構多いんですよね(笑)わらわもまだ初心者の時は確かに知らなかったけど…回復にタゲがいくことを知らないタンクさん非常にみられます💧
なので…フラッシュなど1回使ってまとめ対策終わりって感じのタンクがいたら怪しいですね(笑)
わらわも1回だけの時もありますが~その時は均等に敵へ攻撃したりします…それでもレベルの低いダンジョンなんかはやはり厳しい時もありますけど…
万全を期してやるならフラッシュなどの敵視攻撃を2回くらいするのがいいかもしれませんね♥
正直…こんなタンクはイヤだ…!
そもそもタンク装備でない…
ファイター装備でも…タンクで装備できるものとかありますよね~低レベルのダンジョンでこれも初心者に多いことなんだけど…
たまにいますね(笑)まー初心者さんならこれも仕方のないことかもしれませんが…知らないことも罪なんていいますから
理解してることにこしたことはありませんね♥
タンクはHP重視ってわらわは思ってますから…そこを意識すると必然的にタンク装備になります♪
正直…こんなタンクはイヤだ…!
どっちがMT行くかの判断できないタンク…
絶対!!ってことはないんでしょうが…タンクが二人いる場合…基本的な考えで言えばアイテムレベルが高い方がメインタンク(MT)となります
つまりHP高い方がそうですね♪
理由は言わなくてもわかりますよね?強い方が敵をまとめたりボス戦などにも安定しますから…わらわはその判断で…自分がHP高ければ迷わずMT行きます♪
基準として…そういうように考えるとどっちが行くかで迷ったりしなくてすむのでいいですよ♪
それでも…強いタンクでもMT行かない人いますけどね…そういう人に限って何故か忠義の盾などのMTバフで攻めてくる!
タンクにはそれぞれの役割があるんやでー!!
ご覧いただきありがと♪
絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…タンクの仕事は大変だから…そこまでは責められないかもやで…残念!!
妲己より
コメント
このイラストは、どこかに依頼して書いてもらったものですか?
これくらいなら自分で書いたよ?(笑)