釣りをする意味!それは料理!
早速釣りして参りました(笑)
この先…クラフター向けのお料理もいくつか作っておいたほうがいいかもって思ったので…そんでもって…まずは作りやすいブイヤベースを♪
※今のクラフターLVだと~ブイヤベースは必需品だよね♪
これもこだわりかもしれませんがwお料理の材料は現地調達!
基本料理はお魚多いのでw釣りがメインになりますよね♪水産物の種類はロズリトオイスター、フィンガーシュリップ、ジャックナイフですね♪
たしか簡単に手にはいるものなのでwこれは比較的楽♥ただ簡単すぎて餌が何だったのか覚えてない…できるだけ魚の種類に的確な餌のほうが効率いいのでね(笑)
ロズリトオイスター、ジャックナイフは西ラノシアのエールポート内で一緒に連れるので一石二鳥♪
餌は…んーっと…何でもいけちゃう?
なぜかルアーのほうが連れるイメージあったので…シンキングミノーで釣ってました♥やたらとロズリトオイスターがつれますけど(笑)
ジャックナイフが微量に少ないですねw💦
天候によって左右されるってありましたけどwジャックナイフはもしかしたらラットの尾だといいかもしれません!
ロミンサアンチョビでも釣れるとのこと…
まー問題ないですねw問題は案外…フィンガーシュリップかも…低ランク過ぎて持ってるルアーではちょっとどうかな?
案の定…シンキングミノーやメタルジグではハーバーヘリングが爆釣になります💧まーわかってはいましたが…ホントたまにまぐれで釣れるくらいです(笑)
時間がもったいないのでwリムサにもどってw餌の買い出し…海用のは2種類しかなかったので
狙う魚はちゃんと適切なエサを♪
【リムサ・ロミンサ下甲板層】 海水用の餌
- ラグワーム(LV1)
- ピルバグ(LV5)
※フィンガーシュリップが釣れる場所はリムサ・ロミンサ上甲板層が楽かも♪この画像では中央ラノシアです(笑)
それを買って試す!…なるほどどうやらラグワームがいいようです!かなりの確立で釣れました♥
後はもう作るだけ!
ブイヤベースをたくさん作りますよ♪
(リアルの料理w得意です)いらん情報でしたか!
※ブイヤベース10個はスットクできました♪これでクラフター料理対策はOK?
んーなんか自分で苦労して(そこまでしてませんが…)手に入れた素材で作る料理は格別ですな!
もっとクラフター用の便利な料理もたくさん作ったほうがいいですね♪
あ、もちろんw戦闘系の料理も作らないと~
ソロで無謀蛮神チャレンジコーナーをやるために(笑)…絶対に必要ですねw
ご覧いただきありがと♪
絶対にまた会いに来てね❤
この記事がよかった♪面白かったら応援クリック をどうぞお願いいたします♪m(_ _)m
でも…釣りって金策しかならないから…残念‼
妲己より
コメント